2022年10月11日~13日(火~木) 番外編・福岡県「文化財巡り&グルメの旅」

                                 出発時間  : 午後3時25分
                                 集合場所  : 成田空港第3ターミナル



 1日目(10/11)
 12:45 東松戸駅(京成成田スカイアクセス線) 千葉県松戸市東松戸2-158
 
 成田空港って遠いってイメージだったんだけど、調べてみると東松戸駅から直通電車が出ているんですね。 武蔵野線経由で行けばそ
 れほど遠くない。 だったら羽田空港から飛ぶより格安のLCCの発着空港である成田空港から行った方が格安の旅行に行けるのでは
 ないかと考えました。 ちょうど3連休が取れたので調べてみると、福岡2泊3日で往復の航空券+ホテル2泊、2人で36,000円という
 ツアーを発見。 これは行くっきゃないと早速予約しました。
 ちょうどで「全国旅行支援」が出発日の10/11からスタートするということで期待していたのですが、予約した旅行会社では14日から
 適用ということで、この旅行は割引なし。 でもこの代金ならそれほど不満はありません。
 空港でのチケット発券は1時間30分前ということなので2時間前に空港に着けばいいかな? 京成成田アクセス線は1時間に1~2本し
 かないので12:45の電車に乗ることにしました。 武蔵野線の故障で10分ほど到着が遅れましたが、2本早い電車に乗ったので予定
 どおりのスカイアクセス線に乗車できましt。 それでは成田空港に向けて出発します。(^^)/
 13:16 空港第2ビル駅(成田第2・第3ターミナル) 千葉県成田市古込1-1
 
 成田空港に到着しました。 出発は第3ターミナルなのですが第3ターミナルには駅がないので空港第2ビル駅で降ります。
 成田空港は過去3回利用していますが最初はリムジンバス、その後2回は自家用車で来ていたので電車で来るのは初めて。 東松戸
 駅から30分。 自宅から羽田空港までの時間とあまり変わらないんですね。
 空港ビル内へ入るとまだ海外線がほとんど運航していないので、カウンターが閉鎖されガランとしています。 4Fの見学デッキへ出てみ
 ます。 飛行機の数も少なくローカル飛行場みたいです。 左奥にジェットスターの飛行機が見えます。 第3ターミナルは向こうですね。
 第2ターミナルから第3ターミナルへは300m、歩いて5分くらいかかります。 連絡バスは来てませんね。 連絡バスだと遠回りするの
 で10分くらいかかるそうです。 それじゃ歩いて行きますか。
 13:45 成田空港第3ターミナル
         千葉県成田市取香字上人塚148-1
 
 第3ターミナルが見えてきました。 LCC専
 用ターミナルなので3階建てでちょっとチャ
 ちいですね。 今回利用するジェットスター
 のカウンターはここですね。 無事チェック
 インも終了。 それでは出発まで1時間半
 あるのでお昼にしましょうか。 第3にはフ
 ードコートのみでレストランはありません。
 悩んだ挙句、ぼてぢゅう屋台で元祖モダン
 焼、たこ焼、からあげの昼食にしました。
 ごちそうさまでした。φ(^O^)▽
 15:25 成田空港第3ターミナル
         千葉県成田市取香字上人塚148-1
 保安検査を終了しサテライトへ。 連絡ブリ
 ッジから飛行機の姿が見えてきました。
 JALやANAの姿はなく、見えるのはジェッ
 トスターとスプリングジャパンの機影のみ。
 サテライトもプレハブみたいな建物です。
 搭乗口は162ゲート。 今日乗る飛行機は
 エアバス社のA320です。 さて搭乗開始
 です。 一旦滑走路に下りてタラップを上る
 んですね。 さすがLCCの飛行機は座席間
 隔が狭いですね。 テイクオフ。 眼下に東
 京ドームと国立競技場が見えてきました。
 17:40 福岡空港
         福岡県福岡市博多区下臼井778-1
 
 着陸態勢に入りました。 玄界灘に浮かぶ
 相島が見えてきました。 奈多漁港、博多
 湾に架かる海の中道大橋を見ながら降下
 し、福岡空港に着陸しました。
 初めて九州の地に足を踏み入れます。
 九州の玄関口だけあって大きな空港です。
 手荷物を受け取り地下鉄へ向かいます。
 福岡は空港まで地下鉄が通っているので
 移動が楽ですね。 それでは福岡空港駅
 へ向かいましょう。
 福岡市地下鉄 空港線(福岡空港~天神)
 18:40 ベストウェスタンプラス福岡天神南
 福岡県福岡市中央区春吉3-13-19
 
 福岡空港から地下2階へ下り福岡市地下鉄空港線の福岡空港駅へ向かいます。 福岡
 でもPASMOやSuicaが使えるので便利ですね。 やって来た電車は「筑前前原」行き。
 地下鉄にこんな駅はないですよね? この電車は天神に行くのか? 近くの人に聞いて
 から乗り込みました。 ちょうど帰宅時間帯。 博多駅あたりから帰宅するサラリーマンた
 ちでいっぱいになりました。
 天神駅で下車。 地上に出て辺りをキョロキョロ見まわします。 全然土地勘がないので
 スマホのナビを頼りに進みます。 大丸が見えてきました。 ここからは国体道路を進み
 ローソンを右折すればホテルです。 余裕ができたのでどこかいい飲み屋がないか探しな
 がらホテルに到着しました。 それではチェックインしましょう。
 19:10 とり酒場博多華善 春吉店 福岡県福岡市中央区春吉3-21-8
 
 ホテルまでの道すがらみつけた「華善」というお店にやって来ました。 ここは九州北部の養鶏場で育てられた「華味鳥」という鶏肉を食
 べられる、鶏料理の美味しいお店らしいです。 博多周辺で「水たき料亭博多華味鳥」というお店を10店舗経営しており、気軽に入れる
 居酒屋形式のお店です。
 まずビールを注文(写真は撮り忘れちゃった)。 お通しはマカロニサラダでした。 注文したのは玉ねぎ漬物、華善サラダ、鳥皮くるくる
 串5本、ゴマかんぱち、水たき1人前です。 福岡の鳥皮っていったらグルグル巻きだそうですね。 ちょっと前にテレビで見て初めて知
 りました。 私が焼鳥で一番好きなのは皮。 だったらこれは絶対に外せません。 味付けはタレのみ。 外側はカリっと焼かれて、中は
 ムチっとして柔らかいです。 かなり甘めの味付けでした。 口直しに添えられたキャベツでリフレッシュ。 そしてもうひとつは福岡名物
 「水たき」。 もつ鍋か迷ったのですがここは水たきにしました。 華味鳥のぶつ切りとレバー、つくね、豆腐、キャベツ、春菊、ネギ、エノ
 キ、マロニーが入った鍋です。 スープはトロっとしており口の周りがベトベトになるくらいコラーゲンたっぷり。 鶏肉も柔らかく美味しい
 鍋でした。 〆はチャンポンかぞうすいか迷ったのですが、もう1軒行きたかったのでここではパス。 ごちそうさまでした。φ(^O^)▽
 20:30 とりかわ宝家 福岡県福岡市中央区春吉2-13-4
 
 鳥皮のグルグル巻きをもうちょっと食べたかったので2軒目お店へ。 ホテルを通り過ぎて住吉橋の方へ向かい、右の路地に入ったとこ
 ろにあるお店で、ホテルに置いてあった「美食案内」というパンフレットに載っていたお店です。 このパンフレットを持参すると5%引き
 になります。 まずはビールで乾杯。 最初にキャベツの乗った大皿が出てきます。 キャベツのお替りは1皿は無料です。 このお店の
 鳥皮はタレ、塩の2種類があったので、タレかわ4本、塩かわ4本を注文しました。 塩かわは塩味が効いており噛むと染み出してくる脂
 の旨味が楽しめます。 タレはそれほど甘くないんですね。 どちらかというとしょっぱめな味付けでした。 そして枝豆。 注文してから茹
 でるので熱々です。 追加でレバー2本と、ダルム2本。 レバーはレア焼きなので子供や体調の優れない方は控えるよう書いてありまし
 た。 完全に火が通ってないので柔らかくジューシな串焼です。 ダルムは豚の腸。 表面はカリっと焼かれており、中は噛み応えの串焼
 です。 串焼専門店なので焼き加減が最高! 珍しくて美味しい串焼がいただけました。 ごちそうさまでした。φ(^O^)▽
 21:35 ベストウェスタンプラス福岡天神南
       福岡県福岡市中央区春吉3-13-19
 
 ゆくりと散歩しながら、途中コンビニに寄っ
 てホテルに帰って来ました。
 福岡は美味しいものがいっぱいありますね
 。 明日は朝から豪勢に「めんたい重」の
 予定です。
 明日も楽しみがいっぱい。 それではシャ
 ワーを浴びて早めに就寝しますか。
 おやすみなさいzzz。
 2日目(10/12)
 7:40 ベストウェスタンプラス福岡天神南 福岡県福岡市中央区春吉3-13-19
 
 おはようございます。 今日は6:30起床です。
 今日の予定は、まずは天神周辺の文化財巡り、そして福岡市地下鉄の1日券を購入して
 福岡城へ。 筥崎宮を回ってから天神に戻り太宰府天満宮へ行く予定です。
 福岡を散策できるのは今日1日だけ。 予定は盛りだくさん。 のんびりする時間はありま
 せん。
 今日の朝食は「元祖博多めんたい重」に行く予定です。 本来ならば昼食または夜食で訪
 れるような高級店なのですが、10月7日のTBSテレビ「行列ゲット旅」で放送されたお店
 で、第1位103人の行列ができていたお店です。 これだけの人気店、昼や夜は無理だ
 なって思っていたら、営業はなんと8時からとのこと。 この時間なら大丈夫だろうと豪勢
 な朝食にすることにしました。 それでは出発!
 7:55 元祖博多めんたい重
 
        福岡県福岡市中央区西中洲6-15
 本来7時開店をコロナの影響で8時にした
 みたいです。 がすでに開店していました。
 注文はめんたい重の上3058円! 辛さ
 は「基本」で、ご飯「大盛」でお願いしました
 。 普通は明太子1本なのですが、上にす
 ると2本。 なので1本は炙りにしてもらいま
 した。 まずはたれをかけないで一口。 た
 れは昆布の旨味を凝縮したたれで、さらに
 明太子の美味しさを引き立たせてくれます
 。 博多明太子の美味さを再認識させてく
 れる一品でした。φ(^O^)▽
 8:25 旧福岡県公会堂貴賓館 福岡県福岡市中央区西中洲6-29
 8:40 旧日本生命保険株式会社九州支店 福岡県福岡市中央区天神1-15-30
 
 元祖博多めんたい重のお店の裏手は天神中央公園になっています。 この公園内に建つフレンチルネサンス様式の建物が、
国重要文
 化財の「旧福岡県公会堂貴賓館」
です。 明治43年(1910)に建てられた木造二階建ての洋風建築物です。 9時から200円で入館で
 きるのですが、時間がないのでパスします。 公園内に貴賓館を背景にFUKUOKAのロゴが立っていてちょうどいい写真スポットなので
 すが・・・残念ながら逆光でイマイチですね。
 天神橋を渡り、那珂川沿いに北へ100mほど行くと左側に赤い煉瓦造りの建物が見えてきます。 
国重要文化財の「旧日本生命保険
 株式会社九州支店」
です。 明治42年(1909)に建てられた煉瓦造二階建ての建物で、現在は「福岡市赤煉瓦文化館」として利用され
 てます。 9時から無料で入館できるのですがこちらもパスです。
 8:50 福岡市地下鉄 空港線(天神~大濠公園)
 
 ここからは地下鉄を使っての観光のスタートです。
 まずが地下へ下りて福岡市地下鉄の天神駅へ。
 福岡市地下鉄は昨日乗った空港線の他、箱崎線と七隈線の3路線があります。 全線制
 覇したいのですが、今日1日でどれだけ乗れるでしょう?
 まずは券売機で1日乗車券を購入します。 プラスチックカードの券は販売されていない
 のですね。 普通の切符タイプのもので我慢しましょう。
 それでは出発します。 って言っても2つ隣の大濠公園で下車するんですけど。
 9:00 福岡城(日本100名城No.85)
        
福岡県福岡市中央区城内1-4
 
 福岡城は関ヶ原の合戦の功績で徳川家康
 より筑前52万石を与えられた黒田長政に
 よって慶長12年(1607)に築城されたお城
 です。
 駅を出てお濠に沿って少し歩きます。 右
 手の下之橋を渡ると見えてくるのが
県文化
 財の下之橋御門と潮見櫓
です。 さらに南
 へ歩くと右側に黒田官兵衛の隠居地跡が
 、その先に
県文化財の旧母里太兵衛邸
 長屋門
市文化財の名島門が見えてきま
 す。 三の丸スクエアでスタンプをゲットした
 後、左側の石垣に囲われた城内へ入りま
 す。 工事中の坂道を上って行くと天守台
 が見えてきました。 残念ながら天守台は
 階段工事のため来年の1月末まで立入禁
 止だそうです。
 石垣の脇を通って南二の丸へ進むと
国重
 要文化財の多聞櫓
が見えます。 二層の
 隅櫓と54mの平櫓からなる鉄壁の防御施
 設です。 本丸から二の丸へ下りて行くと突
 き出した石垣が見えます。 ここに県文化
 財の祈念櫓があるはずなのですが・・・見
 当たりません。 工事のため解体保存され
 ているそうです。 残念!
 9:50 鴻臚館跡展示館(国指定史跡) 福岡県福岡市中央区城内1-4
 
 東御門跡を出ると右側が広い公園になっています。 プロ野球の西鉄ライオンズが本拠地としていた「平和台球場」跡地です。 1987
 年末の球場改修工事中に「鴻臚館」遺跡が発見されたため、歴史公園として再整備されました。
 鴻臚館は平安時代に平安京・難波・筑紫の3か所に設置された外交施設で、中国・朝鮮からの外交使節団の迎賓館として、また遣唐使
 の宿泊施設として利用されていました。 筑紫の鴻臚館は飛鳥・奈良時代には筑紫館と呼ばれ持統2年(688)に日本書紀に登場します
 。 しかし11世紀には貿易が衰退し、永承2年(1047)に放火によって焼失してしまいました。 福岡城の鴻臚館は遺構が見つかっている
 唯一のものです。 入館料は無料です。 受付で氏名等を記入して館内へ。 展示館は鴻臚館南館があった場所の一部で北館は球場
 の真ん中あたりになります。 館内では遺構跡や出土品、復元建物を見ることができ、中国・朝鮮との外交歴史が学べます。
 10:30 福岡市地下鉄空港線・箱崎線
         (大濠公園~箱崎宮前)

 大濠公園駅から地下鉄空港線に乗って終
 点の姪浜駅まで、そしてその電車で中洲川
 端駅へ帰って来ました。 これで空港線は
 全線制覇です。
 ここから地下鉄箱崎線へ乗り換え箱崎宮
 前駅までやって来ました。
 これもゲーム「駅メモ」の日本全駅制覇の
 ため。 やってない人にはわからないでしょ
 うが、箱崎線残り2駅はレーダーでチェック
 インし、箱崎線も全駅制覇です。
 11:25 筥崎宮
        
福岡県福岡市東区箱崎1-22-1
 
 日本三大八幡宮のひとつ筥崎宮へやって
 来ました。 筑前国一宮で、平安時代中頃
 の延喜21年(921)に建立されたと伝えら
 れています。
 駅から出るとに二之鳥居があります。 参
 道を進んで行くとを黒田長政が建立した

 重要文化財の一之鳥居
です。 鳥居をくぐ
 って境内へ。 広い境内の正面に筑前領
 主小早川隆景が建立した
国重 要文化財
 の楼門
が見えます。
 参拝を終え楼門から奥をのぞくと
国重要文
 化財の本殿・拝殿
が、本殿の右側には
 重要文化財の千利休奉納の石灯籠
がか
 ろうじて見ることができました。
 この神社は鎌倉中期の元寇(蒙古襲来)に
 打ち勝ったことから「厄徐・勝運」の神とし
 ても有名です。 そのためか楼門右側の御
 神木「筥松」の回りには、
   野球の福岡ソフトバンクホークス
   サッカーのアビスパ福岡
   バスケットのライジングゼファー福岡
   ホッケーのレッドスパークス
 の巨大な直筆サイン入りの絵馬が奉納さ
 れていました。
 筥松の奥には、元寇に際して敵国降伏の
 祈願をした第90代天皇「亀山上皇の像」
 があります。 他にも「蒙古軍船の碇石」、
 運が湧き出るという「湧出石」、「銭洗御神
 水」など見所たくさんの神社でした。
 12:10 崇福寺 福岡県福岡市博多区千代4-7-79
 
 再び地下鉄箱崎線に乗って千代県庁口まで帰って来ました。 駅から北へ、パピヨン通り
 から県道21号線へ右折し300mほど歩くと左側に崇福寺が見えてきます。 仁治元年(
 1240)に創建された臨済宗大徳寺派の寺院で福岡藩主黒田家の菩提寺です。
 最初に出迎えてくれるのは
県有形文化財の山門です。 この門は福岡城本丸表御門で
 あったものを大正7年(1918)に移築したものです。 広い境内を奥へ進んで行くと正面に
 白い庫裏が見えてきます。 庫裏を囲む塀の中央には
国有形文化財の唐門があります。
 この唐門は名島城遺構を移築したものです。
 境内には千手観世音菩薩を祀った石塔や地蔵堂、黒田長政・黒田如水の墓など見所も
 たくさんあります。
 12:40 福岡市地下鉄箱崎線 (千代県庁口~天神)

 福岡市内の観光は時間がないのでこれで終了。 午後は太宰府天満宮に向かう予定です。 西鉄福岡天神駅から西鉄天神大牟田線
 に乗るので、再度地下鉄箱崎線に乗って天神駅まで戻って来ました。 ちょうど昼時なのでここで昼食にしましょう。
 12:55 ShinShin天神本店
      
福岡県福岡市中央区天神3-2-19
 昼食はTBSテレビ「行列ゲット旅」第5位の
 お店ShinShinへ向かいます。 行列がない
 じゃんと思ったら反対側の歩道に20人ほ
 どの行列ができてました。
 15分ほど待って入店。 店内には100枚
 以上の芸能人の色紙が飾られています。
 Cランチ(980円)を注文。 こってりとしたス
 ープが唇にまとわりつきます。 このスープ
 だから細ストレート麺と相性ばっちり。 餃
 子も肉汁ジュワー。 美味しかった!
 13:47 西鉄福岡天神駅
      
福岡県福岡市中央区天神2-1-1
 お腹もいっぱいになったので午後の目的地
 太宰府天面宮へ向かいましょう。
 九州最大の繁華街「天神」のメイン通りで
 ある渡辺通りを南へ進んで行くと左手に三
 越デパートが見えてきます。 ここの2階が
 福岡天神駅のホームになっています。
 九州でもPASMOが使えるので改札をPAS
 MOで通過。 停まっている電車は急行花
 畑行き。 知らない駅名なのでこの電車で
 間違いないのか駅員さんに聞いて乗車し
 ました。
 
 14:07 西鉄二日市駅

      
福岡県筑紫野市二日市中央6-1-1
 西鉄二日市駅で乗り換えます。 太宰府行
 きのホームにはきれいな塗装の観光列車
 が停まっていました。 太宰府観光列車「
 旅人」です。 ラッキー!
 
 
14:14 太宰府駅
      
福岡県太宰府市宰府2-5-1
 太宰府駅に到着。 朱塗りの欄干が建つ
 お洒落なホームです。 駅舎も天満宮をイ
 メージした朱塗りの建物で期待度アップで
 す。 
 14:25 太宰府天満宮参道 ・ やす武本店 福岡県太宰府市宰府2-7-16
 
 太宰府駅から右へ進んで行くとすぐに鳥居が見えてきます。 この先が約400m続く太宰府天満宮参道で、80軒を超えるお店が軒を連
 ねています。 土産物屋や手ぬぐい屋などたくさんのお店がありますが、一番の目的は「梅ヶ枝餅」。 太宰府と言えば梅ヶ枝餅ですよ
 ね。 梅ヶ枝餅を売っているお店もたくさんあるのでどこにするか迷っていると、周りの雰囲気とちょっと変わったシックな建物が。 梅ヶ
 枝餅専門店らしく、修学旅行の高校生も行列を作っていたのでこのお店で買うことにしました。 1個130円。 焼きたてをそのまま紙に
 つつんで渡してくれるので熱々です。 外はサクッと、中はもっちり。 北海道十勝産の小豆「雅」は上品な甘さです。 あまり美味しいの
 でお土産にと思ったのですが、賞味期限は2日とのことなので断念しました。
 14:35 太宰府天満宮
             福岡県太宰府市宰府4-7-1
 太宰府天満宮は天神様(菅原道真)をお祀
 りする全国12000社の総本宮です。
 右大臣であった菅原道真は昌泰4年(901)
 に政略によって太宰府に左遷され、延喜3
 年(903)に亡くなりこの地に埋葬されました
 。 延喜5年に墓所の上に廟を建立し、延
 喜19年に社殿が建立されたのが始まりで
 す。
 参道の突き当りを右へ曲がると
県文化財
 の石造鳥居
が見えます。 また正面には受
 験生がよく頭を撫でている「御神牛」が寝て
 います。
 鳥居をくぐって進むと真っ赤な太鼓橋が心
 字池に架かっています。 ひとつめの太鼓
 橋を渡ると右側に今王社が、その先に

 重要文化財の志賀社
が建っています。
 楼門をくぐると広い境内に出ます。 正面に
 は
国重要文化財の本殿が見えてきます。
 本殿の左前には御神木の「飛梅」が植わっ
 ています。
 他にも国天然記念物のクスやヒロハチシャ
 ノキ、県文化財の石造灯籠、市文化財の相
 輪とう、老松社本殿、イチイガシなどがある
 のですが観光客が多くて見つけられません
 でした。
 15:09 西鉄太宰府線・天神大牟田線 (太宰府~福岡天神)

 太宰府天満宮参拝を終え福岡天神駅に帰ります。 帰りもに観光列車「旅人」を期待したのですが10分ほど前に太宰府駅発の最終が
 出発しちゃったみたいです。 1時間に2本程度しかないのでそうそう乗ることはできませんよね。 西鉄二日市駅で乗り換えて15:40に
 福岡天神駅まで帰って来ました。
 16:10 住吉橋・天津神社
               福岡県福岡市博多区住吉
 
 まだ時間も早く、辺りも明るいのでもう1か
 所回ることにします。
 ホテル前を通過し県道553号線をまっすぐ
 進むと那珂川に架かる住吉橋に出ます。
 ここからの景色は博多っぽい風景ですね。
 橋を渡って100mほど歩くと道路がY字路
 になっており真ん中に池があります。 天
 竜池という名前の池です。 池の中央の島
 に建つのが天津神社です。 住吉神社の
 末社のようですね。
 16:15 住吉神社
          福岡県福岡市博多区住吉3-1-51
 筑前国一之宮住吉神社です。 大阪、下関
 の住吉神社とともに三大住吉の1つに数え
 られています。 西門の鳥居をくぐり参道を
 進むと神門に出ます。 ここで毎年11月の
 九州場所前に横綱土俵入が行われるので
 すね。 今日は例大祭が行われていました
 。 巫女さんがいる! 
本殿は国重要文化
 財
なのですが残念ながら屋根しか見えませ
 ん。 本殿右側には古代力士像が、神門右
 奥の神徳殿前には立派な土俵がありまし
 た。 さすが相撲と縁が深い神社ですね。
 19:00 まる家 西中洲 福岡県福岡市中央区西中洲1-18
 
 一旦ホテルに帰って少し休んでから夕食に出かけました。 福岡なのでやっぱり屋台をと思って那珂川沿いを歩いたのですが10軒ほど
 の屋台しか出ておらず、あまり興味をそそられなかったので違う店へ行くことにしました。 最初に向かったのはTBSテレビ「行列ゲット
 旅」で第4位だった「吉塚うなぎ」へ。 しかし残念ながら定休日。 他にないかなと国道202号線を天神駅方面へ歩いていると行列ので
 きている店を発見。 ここにしようと名前を書いて待つこと30分。 やっと席に着けました。
 まる家は地元RKBテレビ「BLUEでカンパイ」などで紹介されている人気店で、九州郷土料理や九州各地で獲れた食材の料理が食べら
 れるお店だそうです。 そして呼子直送のイカの姿造りが人気のお店です。
 まずは生ビール(660円)で乾杯。 そしてごまさば(780円)、いか姿造り(小)(2400円)、辛子れんこん(520円)、とり皮たれ・塩(2本390
 円)、コーンバター(530円)、明太玉子(1200円)をいただきました。 イカの姿造りは透明できれいですね。 まだ元気に動いています。
 ゲソとミミは天ぷらか炙り焼にしてくれるので炙り焼にしてもらいました。 焼酎と梅酒を追加で頼み、支払いは2人で10,770円。 ちょ
 っとお高いけど、九州の美味しいものを満喫できました。φ(^O^)▽
 21:45 ベストウェスタンプラス福岡天神南 福岡県福岡市中央区春吉3-13-19
 
 心地良い気分で福岡最後の夜を味わいながらホテルへ帰って来ました。
 明日は福岡空港11:35発の飛行機で東京へ帰ります。 空港までは地下鉄でほとんど
 時間がかかりませんが、どこかを観光する時間はありませんね。
 2泊3日の旅行でしたが、実質は中日の1日だけ。 でも福岡は交通の便が良いのでたく
 さんの場所を見ることができ、美味しい食事もたくさんできました。 満足です。
 それでは明日に備えて休みましょうかzzz。
 3日目(10/13)
 8:40 ベストウェスタンプラス福岡天神南
      福岡県福岡市中央区春吉3-13-19
 
 今日は何もせず空港に行くだけなので、ゆ
 っくりと7:30に起床しました。 外は真っ青
 な青空が広がっています。 3日間本当に
 良い天気で楽しめました。 普段の行いが
 良いからですかね?
 それではチェックアウトして天神駅へ向か
 いますか。 大変お世話になりました。 機
 会があればまたお世話になりたいと思いま
 す。
 9:00 福岡市地下鉄 空港線(天神~福岡空港)
 
 昨日の朝も歩いた、天神中央公園から明治通りに出て天神駅までやって来ました。 これで福岡市地下鉄に乗るのも最後です。 この
 時間になると通勤客と一般客が半々くらいですが、まだかなり混んでいますね。 10分ちょっとで福岡空港駅に到着です。
 9:20 福岡空港 福岡県福岡市博多区下臼井778-1
 
 福岡空港です。 チェックインの時間まであと少しなので待ちます。 チェックインを済ませ、手荷物を預けて身軽になったので空港内を
 散策します。 4Fの送迎デッキへ行ってきました。 福岡空港って九州の玄関だけあって大きな空港なんですね。 JALや他の航空会
 社の飛行機が6機も停まっていました。 レストランや土産物屋もたくさんあります。 お土産も買ったのでそろそろ朝食兼昼食にしましょ
 うか。
 10:10 博多やりうどん別邸
                  福岡空港 国内線3F
 
 たくさんのレストランがあるので何にしよう
 か悩んでいたら「博多名物やりうどん」の文
 字を発見! 博多にも有名なうどんがあっ
 たんだとここに決めました。
 注文は32cmのごぼう天と博多うどんの定
 番「丸天」の入った「博多やりうどん」と「かし
 わおにぎり2個」です。 うどんはやわらか
 め。 ごぼう天はコリコリしています。 丸天
 はフワフワのさつま揚げって感じ。 美味し
 かったです。φ(^O^)▽
 
 11:35 福岡空港 福岡県福岡市博多区下臼井778-1
 
 11:05搭乗開始になりました。 LCCは空港での着陸時間が短いですね。 さっき成田から到着した飛行機がもう出発ですから。
 いよいよ福岡ともお別れです。 3日間お世話になりました。 福岡は美味しいものがいっぱいあるのでまた来たい思いはいっぱいなの
 ですが、まだ行ってない地方がたくさんあるので来る機会はあるのでしょうか? 乗る飛行機はGK504便、来た時と同型のエアバス社
 のA320です。 それでは離陸開始! さよなら福岡。(^^)/~~~ 
 13:25 成田空港第3ターミナル 千葉県成田市取香字上人塚148-1
 
 成田空港に帰って来ちゃいました。 あいにくの雨です。 私の心境を表しているようですね。 飛行機から空港の地面に直接降り立て
 るのもLCCの良さですね。 こんな位置からの写真撮影はJALやANAでは無理でしょう。
 長い通路を歩いて第2ターミナルへ。 ここから地下へ下りて京成のホームへ向かいます。 次のアクセス特急は14:07発。 この電車
 でわが家へ帰ります。 明日は念のため休みを取っているので仕事は明後日から。 また退屈な生活が始まります。 今度の現実逃避
 はいつ、どこになるのでしょう? それを楽しみに過ごしますね。 それではまた。(^^)/~~~
  ツアー詳細 2泊3日 航空会社:Jetstar ホテル:ベストウェスタン福岡天神南 ツインルーム 1人 18,000円



    

inserted by FC2 system