2014年11月14〜15日(金・土) 伊豆・箱根「駅メモ!」一泊ツーリング

                                 出発時間  : 午前6時00分
                                 参加者    : PaPaKo(VTR250)・みぃか(アドレスV125)
                                             26.5km/l   ・   42.2km/l
                                 総走行距離 : 372km(1日目187km、2日目185km)


 1日目(11/14)
 7:05 八王子バイパス御殿山料金所 東京都八王子市鑓水字丹波山538

 今日は埼玉県民の日。 娘のみぃかの勤務地が埼玉なのでめったにない平日休み♪
 前から行きたいと思っていた「墨田区立伊豆高原荘」の予約が取れたので温かい伊豆
 へ一泊ツーリングに出かけます。 目的はみぃかがハマっているスマホゲーム「駅メモ
 !」の駅をめぐる旅。 それでは出発しますか。ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o
 都道248号線から国道20号線に入ります。 大和田町四丁目交差点を左折し、いよい
 よみぃかの初体験の料金所です。 料金所手前のパーキングでトイレ休憩を取り、原付
 料金30円を用意して出発します。
 さて、運命の瞬間! ドキドキ・・・・。 無事通過できました。
 8:15 マクドナルド愛川中津店 神奈川県愛甲郡愛川町中津170−1

 無事八王子バイパスを通過し国道16号線に入りました。 県道63号線に入りましたが
 通勤ラッシュにつかまってしまったのでなかなか進みません。 相模川を渡って県道65
 号線に入るとやっと流れるようになりました。
 そろそろお腹も空いてきたので、次に見えてきたマックで朝食にします。
 しかし2時間かかってやっと愛川。 今日の予定コースをすべて回ることはできるのでしょ
 うか?
 10:20 三嶋神社
       神奈川県足柄上郡大井町上大井331
 小田急小田原線の駅をゲットしながら国道
 246号線を西へ進みます。 松田町に入
 り東名高速の下をくぐり国道255号線に
 入りました。 ここからはJR御殿場線も一
 緒にゲットしていきます。 
 ここで1か所名所に立ち寄って行きます。
 小田原市に入る少し手前を左折し住宅街
 へ。 三嶋神社が見えてきました。 ここの
 ムクノキはかながわの名木100選に選ば
 れた古木です。
 11:05 小田原漁港 「港のごはん屋さん」 神奈川県小田原市早川1−6−10
 
 そろそろ昼食にしましょう。 国道255号線から小田原城を右手に見ながら国道1号線、
 国道135号線と進むと左に小田原漁港が見えてきます。
 まだ早い時間なのに駐車場はほぼ満車状態。 空いたスペースにバイクを停め小田原
 水産会館に向かいます。 今日のお店は2011年2月に訪問した「港のごはん屋さん」で
 す。 ここのお店6:30からやっているので速い時間の訪問に便利なんですよね。
 今日は海鮮丼(1550円)を注文しました。 まぐろ、いか、生しらすと釜揚げしらす、あじ、
 ひらめ・・・など具だくさんの丼です。 魚も新鮮でとっても美味しかったです。φ(^O^)▽
 食事を終えてちょっと港へ。 青い空と青い海。 この時期は湿気もなく空気がとても美味
 しく感じます。 ポカポカして眠くなりますが、そろそろ出発しましょうか。
 13:05 芦ノ湖 神奈川県足柄下郡箱根町
 
 国道1号線を西へ向かい箱根の山を目指
 します。
 箱根湯本・塔ノ沢・大平台・宮ノ下の駅をゲ
 ットしました。 箱根富士屋ホテル前を左折
 して、さらに小涌谷・彫刻の森・強羅の駅を
 ゲット。 これで箱根登山鉄道コンプリート
 です。
 国道1号線を西へ進むと正面に芦ノ湖が
 見えてきます。 しかし平日なのに車の渋
 滞。 この時期は紅葉を見に来る観光客
 が多いのでしょうか?
 芦ノ湖駐車場も満車状態でしたが、さすが
 バイクはどこでも停められますね。
 ちょうど海賊船が入港していました。
 みぃかのマスコットのダンボーも記念撮影
 。 ひなたぼっこしている猫とも仲良くなり
 ました。♪
 15:15 城ヶ崎海岸 静岡県伊東市富戸
 
 国道135号線を南下し城ヶ崎へ到着しま
 した。 チェックインにはまだ時間があるの
 で城ヶ崎海岸へ向かいます。
 
 ここの駐車場は有料なんですが、バイクは
 料金機の脇を通って無料で停められるん
 ですよね。
 
 駐車場から遊歩道を歩いて行くと正面に白
 亜の門脇灯台が見えてきます。 高さ24.
 9mの灯台です。 階段を上がって高さ17
 mの展望台へ。 あまり景色は良くないで
 すね。
 
 灯台を過ぎると門脇吊橋です。 長さ48m
 高さ23mの吊り橋です。 歩くとけっこう揺
 れるんですよね。

 吊り橋を渡ると最もスリルがあって美しい
 場所に出ます。 城ケ崎ブルースの歌碑
 の脇を通り岩場の先端へ。 4000年前
 に大室山が噴火したとき流れ出た溶岩と
 海の侵食作用で削られてできた海岸です。
 ゴツゴツした歩きにくい岩場を注意しなが
 ら歩いて行くと岩場の最先端に出れます。
 目の前には今にも崩れ落ちそうな絶壁の
 つばくろ島が見えます。 高さは20m以上
 あるでしょうか? そして下を覗くと・・・。
 足がすくんで、岩場に手をついていないと
 とても下は覗けません。
 水平線の向こうに見える平たい島は大島
 です。 丸い地球が実感できる場所です。
 
 『おーい、ダンボー。 落ちるなよ〜!』
 16:15 墨田区立伊豆高原荘 静岡県伊東市八幡野1033−88
 
 さて、チェックインの時間になったので来た道をいったん戻り、コンビニで買い出しをして宿に向かいます。
 今日の宿は墨田区立伊豆高原荘。 2食ついてたったの5000円の宿です。 ボロいのを覚悟して向かうと・・・なんかすっげーきれいじ
 ゃん。 バイクは玄関軒下の濡れない場所を案内してくれました。 まずは温泉です。 今日は満室とのことだったので混雑を覚悟してい
 たのですが、広いお風呂にたったの3人。 ゆったりとつかることができました。♪ いよいよ夕食。 指定場所に行くとテーブルの上に
 はたくさんの料理。 刺身、鍋物、蒸物など8品の献立が並んでいました。 5000円の宿泊料じゃ申し訳ないくらい。 大変美味しくいた
 だきました。φ(^O^)▽ この後娯楽室で卓球を30分楽しみ、もう1度温泉につかって・・・。 コンビニで見つけた「しずおか茶コーラ」を
 飲んで・・・。 おやすみなさい。zzz
 2日目(11/15)
 9:05 墨田区立伊豆高原荘
         静岡県伊東市八幡野1033−88
 
 朝風呂を満喫して8時から朝食。 焼魚に
 かにシュウマイ、えっ!刺身! 朝からこ
 んな贅沢していいんでしょうか。(^O^)
 ゆっくりと無料のコーヒーもいただいて・・・
 満腹さまでした。φ(^O^)▽
 今まで泊まった宿でコスパNo.1の宿でし
 た。 それでは出発しましょうか。 本当に
 いい宿でした。 また必ず来ますね。
 お世話になりました。(^ー^)ノ~~
 9:20 三島神社 静岡県伊東市富戸686
 
 県道109号線を北へ向かいます。 右手
 に富戸漁港が見えてきました。 真っ青な
 海を見ながらのんびり走って行きます。
 道路沿いには桜の古木がたくさん植わって
 います。 桜の時期はさぞきれいなんでし
 ょうね。 富戸集落に入ると左手に白い鳥
 居が見えました。 三島神社です。 ここの
 本殿は市の文化財なのですが・・・残念な
 がら覆い屋の中でした。
 11:35 ぱあくえりあ やまもと
        神奈川県小田原市根府川161−3
 国道135号線に出て北上します。 さすが
 土曜日。 南下するバイク集団がたくさん
 いますね。 神奈川県に入りました。 上り
 線も渋滞していたのでもうこんな時間です。
 昼時の混雑を避け早めの昼食にしましょう
 。 今日はいつも混雑を横目で見て通過し
 ていた「やまもと」にします。 限定10食の
 「北条香沼姫どん(2000円)」を注文。 新
 鮮なあじといくらのコンビネーションが最高
 な一品でした。φ(^O^)▽
 14:40 ヤビツ峠 神奈川県秦野市寺山

 小田原から県道74号線を走り、伊豆箱根
 鉄道大雄山線の駅をゲットしながら進みま
 す。 大雄山駅前を折り返し、県道78号
 線から県道77号線を走って、柳稲荷神社
 を探しますが見つかりません。 あきらめ
 て秦野市から県道70号線を北上します。
 迫り来るコーナーを楽しみながら上って行
 くとヤビツ峠に到着しました。 たくさんの
 登山客がバスを待っています。 ここは完
 全に木々が色付いていますね。
 15:20 塩水砂防ダム
          神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷

 ヤビツ峠からは下りになります。 路面に
 は落ち葉が敷き詰められ、路肩は落ち葉
 の山で道幅が狭くなっており走りにくいです
 。 まして土曜日なんて走ったことないので
 対向車の多さに驚きます。 しばらく走ると
 右側から水の音が聞こえてきました。 停
 まってみると砂防ダムでした。 高さ9mの
 三段になったダムです。 水量が多くて豪
 快なダムですね。
 16:00 津久井湖 神奈川県相模原市緑区

 宮ヶ瀬湖が見えてきました。 平日は駐車
 場が無料なのに土日は有料なのでパスし
 ます。 県道513号線を走って津久井湖
 に到着。 ちょっと渋滞が始まってきてヤバ
 い状態です。 間もなく日も沈みそうで寒く
 なってきました。 ホットコーヒーで暖を取り
 出発します。 この先、渋滞を避けるため
 高尾経由にコースを取ります。 2日間天
 気も良く楽しいツーリングができました。
 次回を楽しみにしています。(^ー^)ノ~~





    


inserted by FC2 system