湧水を求めてオートバイを走らせていると、いろいろな風景に巡り合えます。
                     なにげなく走っていると、急に現れる立派な建物や、大きな木に驚くこともしばしば。
                     中には重要文化財に指定されている歴史的価値の高い建造物、天然記念物に指定されて
                     いる古木、圧倒されるような滝など、見とれてしまうような風景に多数出会いました。
                     ここでは私がツーリング途中に出会った名所をご紹介します。






                         
( 建 造 物 )

                   国    宝−日本の文化保護法によって国が指定した有形文化財のうち、世界
                            文化の見地から価値の高いもので、たぐいない国民の宝たるもの
                            であるとして国が指定したもの。
                   重要文化財−日本に所在する有形文化財のうち、文化史的・学術的に特に重要
                            なものとして文化保護法(条例)に基づき国または地方自治体が指
                            定したもの。
                   有形登録文化財−1996年の文化財保護法の改正により創設された文化財登録
                               制度に基づき、文化財登録原簿に記載された有形文化財。



                          
( 古木 ・ 巨木 )

                   動物、植物、地質・鉱物、天然保護区域などで、学術上価値の高いものとして国
                   または地方自治体が指定したもの。



                          

                   滝見学といってもほとんどが深い山の中。 ツーリング装備での登山や、バイクの
                   長時間放置など立ち寄るには少しつらいものがあります。
                   そこで、ツーリング途中でも立ち寄れる、遊歩道が整備された、10分程度の歩行
                   で辿り着ける滝を紹介します。



                          

                   山道を走っていると、必ず見かけるのが湖、そしてその元となるダムです。
                   目の前に突然現れるダムの雄大さに圧倒されることもしばしば。
                   昨今、ダムについて賛否が問われていますが、現存しているダムは今まで、発電や
                   灌漑、水源確保など役立ってきたことは確かです。
                   今後のダム建設は別にして、せっかく今あるダムは楽しまなくっちゃ。
                   ダムは大別してコンクリートダムとフィルダムに分けられます。 でも見る者を圧倒
                   するのは、やはりコンクリートダムでしょう。
                   それでは、私が圧倒されたダムを紹介しましょう。



                          
(坂東三十三観音・秩父三十四観音)

                   湧水や文化財、天然記念物を回っていると、知らないうちに日本百観音に指定され
                   いるお寺を廻っていることに気がつきました。
                   古くからあるお寺には、それなりの見所もたくさんあります。
                   巡礼ではありませんが、私が巡った霊場を紹介します。


    



inserted by FC2 system