2010年4月13日(火) 埼玉県上尾市 名所巡り

                                  参加者    : PaPaKo(スペイシー100)
                                  総走行距離 : 109km 37.6km/l


 11:00 海ぼうず
    さいたま市北区吉野町2-226-1 大宮市場内

 国道17号バイパスを北へ。 国道16号線
 と合流し吉野町のオーバーパスを越えると
 右側に大宮市場が見えて来ました。
 今日の目的地は、昨年9月にオープンした
 ばかりの「海ぼうず」です。
 今日の一番乗りでした。 早速「海ぼうず丼
 」を注文。 まるで宝石箱のような、そして
 丼からあふれんばかりの新鮮な魚介類に
 大満足です。φ(^O^)▽
 11:55 愛宕神社 上尾市壱丁目344
 
 お腹も一杯になったので、名所巡りに出発します。ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o
 今日の目的は、上尾市の文化財、天然記念物、全制覇です。
 国道17号線を北へ進むとすぐに上尾市に入ります。 さいたま水上公園を過ぎ、愛宕交
 差点を左折し、県道51号線に入ります。 しばらく行くと、もう1本の国道17号線にぶつ
 かります。 愛宕神社は国道脇にありました。
 まだ真新しい社殿です。 中に祀られている本殿は上尾市の指定文化財です。
 社殿のガラス越しになんとか姿を見ることができました。
 12:10 馬蹄寺 上尾市平方2088
 
 県道51号線を西へ進み、平方交差点を住
 宅街に入って行くと右側に馬蹄寺が見えて
 きました。 
 駐車場にバイクを停めると、路面がピンク
 に色付いていました。 桜の花びらです。
 風に舞う花びらを踏みながら境内に入ると
 本堂右側に、埼玉県天然記念物のモクコ
 クが立っていました。 大きく枝を広げた樹
 形のきれいな木でした。
 12:25 橘神社 上尾市平方2124
 
 馬蹄寺から裏道を西へ進むと200mほど
 で橘神社に到着です。 
 縦に細長い神社です。 ここには上尾市天
 然記念物のケヤキがあるのですが見当た
 りません。 お参りをして、本殿を見ようと
 裏へ回ると、本殿の後ろに主幹が途中で
 断ち切られた、大きなケヤキの木が立って
 いました。
 12:30 八枝神社 上尾市平方485

 橘神社からさらに200mほど先には八枝神社があります。
 社殿右側に4本、左側に1本、社殿と神楽殿の間に2本の上尾市天然記念物のケヤキ・エノキの巨木がそびえ立っています。 樹齢4
 〜500年、20m以上の巨木です。
 さらにこの神社の向かい側には上尾市文化財の神山家煉瓦蔵、煉瓦塀があります。 一般の民家なので中に入ることはできませんが
 塀越しに蔵を見ることができます。 大正10年(1921)に建てられた蔵は、まだきれいな赤い色をしていました。
 12:55 徳星寺 上尾市畦吉751
 
 八枝神社の目の前の細い道を荒川に沿っ
 て北へ進みます。 しばらく進むと、右側に
 上尾丸山公園が見えてきました。 公園で
 遊ぶ家族を眺めながら進んで行くと、「右、
 徳星寺」の案内板がありました。 土手の
 ような道を下って行くと徳星寺に到着です。
 山門も本堂も真新しい、出来立てのお寺で
 す。 お目当ての埼玉県天然記念物の大
 カヤは本堂右側の高台の中腹に立ってい
 ました。 
 13:25 上尾市東町会館 上尾市東町1−3
 県道323号線から県道51号線に戻り、国
 道17号線愛宕交差点まで戻ります。 目
 的地の東町会館は、国道17号線の下り方
 面右側にあります。 国道は中央分離帯が
 あり右折できないので、裏路地を左折、左
 折で向かいます。 こういう時、小回りの効
 くスペイシ−は便利ですね。 お目当ての
 市天然記念物のむくの木は東町会館の右
 側に立っていたのですが、木の前に車が
 駐車しており、良いアングルで写真が撮れ
 ません。 ジャマだな〜。(+_+)
 13:40 少林寺 上尾市西門前399
 
 国道17号線に戻り北上します。 上尾市
 役所、北上尾駅入口を過ぎ、久保交差点
 を右折します。 500mほど進むと、左側
 に少林寺の案内板が見えてきました。
 路地に入ると正面に真っ赤な柱の門が見
 えます。 上尾市文化財の山門です。
 ちょうど出てきた住職に見学させてもらって
 良いか尋ねると、快く承諾してくれました。
 宝暦3年(1753)に建てられた立派な四脚
 門です。
 13:55 龍山院 上尾市上463
 
 少林寺から、住宅街の中の迷路のような
 道を、勘だけを頼りに西北西に向けてメチ
 ャクチャに走ります。 すると無事、龍山院
 が見えてきました。
 このお寺には、上尾市天然記念物のむく
 ろじの木があります。 山門前にバイクを
 停めると、塀の内側に白っぽく見える立派
 な木が立っています。 正徳元年(1711)に
 植えられた樹齢300年にもなる立派な巨
 木です。
 14:15 宝蔵寺 上尾市原市3659
 
 ここまで完璧に上尾市の名所を制覇してきました。 残すところ、あと1か所です。
 国道17号線を戻り、愛宕交差点を左折します。 上尾運動公園入口交差点を右折し、県
 道5号線に入ります。 しばらく走ると、正面に東北・上越新幹線の高架が見えてきました
 。 この高架の手前を左折すると、すぐ左側に宝蔵寺が現れます。
 
 道路に面して建てられた小さなお寺です。 門が閉まっていて中には入れませんでしたが
 、塀のすぐ内側に上尾市天然記念物のらかんまきが見えます。 樹齢5〜600年といわ
 れる立派な古木です。
 14:30 八雲神社 さいたま市見沼区東大宮1−30−3
 
 上尾市の名所巡りを完全制覇したので、今日は家路につきます。 さて、どのルートから
 帰ろうかと地図を見ると、このまま県道5号線を真直ぐに行くと、途中に八雲神社がある
 のがわかりました。 回り道でもないし、もう1か所寄って行くことにしました。
 県道5号線を南へ進み、東北・上越新幹線の高架をくぐり、東北本線の上を走る陸橋を
 越えます。 するとすぐ右側に八雲神社が見えました。
 だだっ広い空地に小さな赤い社殿がポツンと建っています。 そして社殿の前には、この
 神社の御神木、さいたま市天然記念物の砂の大ケヤキがそびえ立っています。 樹齢3
 00年、樹高30mの巨大な木でした。
 さて、収穫もいっぱいあったので、そろそろ家に帰りましょう。ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o



より大きな地図で ひとり散歩23 を表示


    


inserted by FC2 system